もうすぐクリスマス!みなさん今年のクリスマスインテリアはもう決まりましたか?リースやお飾りを自分でアレンジ出来たら楽しそうだなぁ。今年事はちょっと作ってみようかな?
そんなあなたにみん100がお届けするのはナチュラルなクリスマスボード。
“お花だいすきohanagumi”さんに、初心者でも簡単にできる作品を教えていただいました♪
もちろん材料はすべて100円ショップで購入できますよ。
材料
- ・グルーガン
(ダイソー) - ・G-039
- ・106 ボールピックL金
- ・105ボールピックL赤
- ・84ユーカリの実ゴールド
- ・0953-01ストライプグリッターデザインテープ金
- ・クリスマスオーナメント12 スノー3個
(セリア) - ・DSP-8ナチュラル素材ファブリックボードA4
(キャンドゥ) - ・K-3927モスリース大
- ・6220 デコレーションドライパーツナチュラルコットン
作り方
①ファブリックボード
ファブリックボードA4サイズがアレンジのベースとなります。
②ストライプグリッターデザインテープ
ゴールドのテープを貼っていきます。
剥がれないように後ろ側までぴっちり貼って下さい。
③スノーオーナメント
リボンの少し右上あたりに貼っていきます。
④コットンワイヤーとモスリース
コットンワイヤーをモスリースに巻きつけていきます。
コットンのワイヤーにもしっかりとグルーガンをつけ、巻きつけながら貼ります。
⑤ボールピックとリボン
ピックにはワイヤーが付いていますが今回は使用しませんのでカットします。
ボードに巻いたストライプグリッターデザインテープを4センチくらいにきり半分に折ります。これはいくつか作成してください。
⑥モスリースへ飾り付け
金色赤色のボールと先ほどのリボン、そしてユーカリの実等のパーツをモスリースへグルーガンで貼り付けていきます。ここはオリジナティの見せどころ!
⑦完成
モスリースが落ちてこないように、ファブリックボードにグルーガンでしっかり貼り付けたら完成です。
土台が軽いファブリックボードなので、壁にかけてもイーゼルなどで立ててもOK。場所をとらずにクリスマスインテリアが楽しめます。
バランス良く貼り付けていくだけで、素敵なクリスマスボードが出来上がりました。始めてさんでも簡単にできるナチュラルクリスマスボード。
ぜひお好みのパーツを100円ショップで見つけて作ってみてくださいね♪
Special Thanks
“お花だいすき ohanagumiさん”: https://www.instagram.com/ohanagumi/