すのこの活用方法は無限にあります。
その中で、誰でも簡単にできるリメイクをご紹介します。
100均のすのこを使ってチャレンジしてみよう!
1、棚
「このスペースに棚を置きたいけど、ぴったりなサイズがない」なんてことありますよね。
そんな悩みを簡単に解決してくれます。
部屋の空いている隙間に合わせて、自在に大きさを変えて作っちゃおう!
2、シューズ棚
棚の少し応用がシューズ棚。
作り方は棚と同じですが、靴のサイズに合わせて細かくリメイク。
自分で作ってしまえばどれだけ靴が多くても収納できちゃいます!
3、ウォールラック
寂しい空間におしゃれなインテリア。
好きなスペースに取り付けることができ、流木や小瓶でさらにおしゃれにアレンジ♪
4、室外機カバー
隠してしまいたい室外機もすのこを使ってオリジナルリメイク。
カバーを作るだけで見た目をスッキリさせ、室外機の上に物を置くこともできます。
5、キッズハンガーラック
子供用なので高さも低く、自分でハンガーにかけることができる素晴らしいアイテムです。
これを使うと自分でお片づけが出来るようになりそうですね!
空間に合わせて自在に大きさを変え、あなたに合ったすのこDIYにチャレンジしてみてはいかがでしょうか♪