多種多様な羽色と人懐っこい手乗りが魅力のセキセイインコ。
おしゃべり上手で愛情表現が豊かなコザクラインコ。
冠羽根と赤いほっぺが愛らしすぎるちょっと臆病なオカメインコ。
ここ数年ジワジワと広がりつつある鳥人気ですが、
100円ショップにも沢山の可愛いインコ達が並んでいることご存知でしょうか?
ぷっくりデフォルメされたものからリアルさ重視のアイテムまで
最新インコグッズ達をご紹介します。
てぬぐい
ハンカチより大きく乾きやすいと人気のでぬぐい。
特に今年は100円ショップで沢山の柄が手に入ると話題です。
もちろんインコ柄も仲間入り。
正面からのデザインと、2羽向かい合ったデザイン。
その名も“インコ”と“仲良しインコ”。
てぬぐいの柄バリエが豊富なセリアですが
インコ柄は手ぬぐいだけでなくバンダナにも進出。
角にドーンとオカメインコの正面顔!
こんなに見つめられたら緑と黄色・・どちらかなんて選べませんね。
ちょこんと並んだインコ達に足跡の縁取りが可愛いデザインもあります。
今、100円ショップのてぬぐいを使ったハンドメイドがじわじわ来ているのをご存知でしょうか。
子供用のズボンや甚平、カフェエプロンにクッションカバーと
手ぬぐいを使ったリメイク作品がSNSをにぎわせています。
セリアのガマ口口金とインコ手ぬぐいを使ってこんなガマ口も作れちゃう。
そのまま使ってもリメイクしても良しのてぬぐいは、何枚あってもOKですね。
ペットボトルカバー
ぺちゃっとつぶれた顔が愛らしすぎるこちらは、靴下の様に見えますがなんとニット素材のペットボトルカバー。丸洗いOK。
裏面がパイル地になっていてペットボトルの水滴をしっかり吸収してくれる賢い子!
350mlと500mlどちらにも対応している優れものです。
ビックうちわ
セキセイインコとオカメインコのうちわ。
ただのうちわではありません。
その大きさ、まさかの縦36.5×横27.5cm!
うちわの形とインコ特有の胸のモフモフがピッタリマッチ。
この夏、暑さはインコビッグうちわで吹き飛ばそう!
仰げば幸せのインコの香りがほら・・・
(※残念ながらインコ臭はしません)
キッチングッズ
インコ人気はキッチングッズにまで。
“とりのデコ楊枝”は刺すだけでキュートになるインコのピック。
そしてまさかの割り箸インコ柄!
インコ仲間とのお食事会はこのお箸に決まりですね。
文房具
100円ショップでインコグッズを探すなら、文具コーナーは外せません。
(先ほど紹介しましたビックうちわがここでもインパクト大!)
クラフト帳のリングノートはサイズとデザインは違いますがどちらもインコ柄。
やさしい雰囲気のイラストがインコ好きさんのハートをわしづかみ!?
今回ご紹介している商品のほとんどがセリアさんで販売されています。
手ぬぐい・バンダナ・割り箸・・・セリアさんにインコ好きがおられるのでは?との声もSNSでチラホラ。
左上のテープは大人っぽい鳥デザイン。
2羽並んだセキセイ柄のアルバムは、写真だけでなくレシピを入れて使っても。
ノートは前出のノートのデザイン違いですね。
ダブルガーゼの柄にもインコ!
優しい色使いのダブルガーゼはふんわりベビーグッズにもぴったり。
本物のセキセイインコちゃんもお気に入りのようです♪
最近可愛いデザインが増えた付箋にも鳥旋風が!
フクロウとオカメインコのダイカット付箋は
付箋だけでなくパッケージの台紙までかわいすぎて捨てられない・・。
インデックスシールには、
定番のオカメインコとセキセイインコ以外に桜文鳥に白文鳥・コザクラインコも。
クリップにのって顔をかしげてるしぐさ。
あざとい!でもかわいい!
絵本の様なほんわりタッチのマスキングシール。
ラッピングバッグにもインコ柄が登場!
先ほどのマスキングシールと同じシリーズでレターセットもあります。
後ろのプレゼントバッグは今年人気のフラミンゴも一緒。
少し大人っぽいデザインですね。
文房具といえば忘れちゃいけないマスキングテープ。
横一列に並んだインコたちはお得意のポーズでキメ!
白、ピンク、ブルーの3色展開です。
まるで本物!?のようなこのインコ達はマグネット。
しっかりとした重量感のある仕上がりとなっています。
どんどん新商品が発売されているインコグッズ。
早く連れて帰って~と、100円ショップでみなさんの来店を待っています♪
あなただけのインコを探しにぜひお店へ足を運んでみませんか。
おまけ
100均の手ぬぐいとガマ口口金でつくるインコ柄のガマ口
作り方公開中!