こんにちは、みん100事務局のみんみんです。

ダイソーさんから手帳好きさんにはたまらないシリーズ商品が販売されました。

その名も【COORDI“作ろう、自分好みの組み合わせ”】

シンプルで淡いカラーがおしゃれなステーショナリーシリーズです。

選べるノートカバー、マスキングテープ、スケジュールシールなど組み合わせ自由な商品が種類豊富にそろっています

【自分好みにカスタマイズ!ダイソーのCOORDIシリーズがすごい 購入品】

≪ダイソー≫

COORDI 

ノートカバー(こちらの商品のみ税抜き300円)
リフィルノート 月間フリー
スケジュールシール カフェ
インデックスシール

蛍光シリーズ

ペンケース

その他

丸シール アニマル

ダイソーで手帳ライフに必要なものを一式そろえることができます。見た目も統一感がでてとってもいい感じ。

中でも注目がノートカバーとノートカバー用リフィルです。

【COORDIノートカバーは絶対買い!】

本格的な革の風合いがとってもおしゃれでとても300円には見えません。

ノートカバーは黒・グレー・茶の3色展開。

無地ノート1冊つきで別売りのリフィルノートをセットすることができます。

リフィルノートは無罫、罫線、グリッド、月間フリーの4種類です。

私は、時期を気にしないオリジナルスケジュール帳を作りたかったので、月間フリータイプを購入しました。

セット方法

1、付属ノートのゴムに別売りリフィルノートの真ん中のページを開いて通します。

2、背表紙で合わさったノートの真ん中をノートカバー本体のゴムに通します。


3、ノートカバーを閉じて完成です。

書く内容を2つのノートに分けられるのがいいですね!

ノート自体もしっかりしているので書き心地もバツグン。

【”COORDI”リフィルノート 月間フリー 使用例】

”COORDI”リフィルノート 月間フリータイプを実際に使ってみました。

月間スケジュールの月の部分は丸シールで目立たせて、

必要な情報を記入したら、スケジュールシールでデコレーションしていきます。

記入スペースも多く、ほしい情報をすべて書き込むことができます。

便利な”COORDI”スケジュールシール&丸シール

種類豊富なスケジュール用シールは手帳ライフには必須です。

インデックスシールはフィルムタイプなので、丈夫でへたりにくいのにかわいいデザイン。

女の子の不満を全部解消してくれるすぐれものです。

丸シールは吹き出しをつけたり、体を書き足してもかわいいですね!

”スケジュールシールは表紙にマステで固定”

さらに、スケジュールシールを表紙にマステで固定すれば、持ち運べて便利!

「今予定を書きこみたいのにシールがない…」なんてことがなくなります。

手帳には、黒よりもやわらかな印象でおしゃれに見えるブルーブラックの細めのペンがおすすめです!

”COORDI”シリーズを使えば簡単に統一感のあるおしゃれなスケジュール帳が完成します。

ダイソーにはこのほかにも文房具シリーズ商品が発売されています。

【番外編 蛍光文具シリーズ】

ビビットなカラーが目立つ!“蛍光文具シリーズ”です。

ホワイト、ピンク、イエローの豊富な商品展開でこちらも必要なものは一式揃えられるようになっています。

今回購入したオーロラペンケースは光にあたるととってもきれいです!

今回発売された“COORDI”シリーズはとっても使えて、とってもおしゃれ!

店頭で、お好みの組み合わせを考えるのも楽しいですね。